きむん家のキンパ

予約

きむん家のキンパ

キンパ

きむん家ど真ん中キンパ

メインメニュー

辛さLevel ★☆️️☆️️☆️️☆️️

金額 ¥1,320

料理の解説

鶏挽肉とお野菜などをたくさん入れたキンパで健康でとっても美味しいキンパです。
味付けは大人気のチェユクポックムのタレを使っているので、健康的ですが味付けは爆発的に美味しいです。

きむん家ど真ん中キンパ

味付けも最高ですし、お野菜のみずみずしさも最高です。

代表 きむ あずま

料理長 きむ たくま

一番好きなチェユクポックムのタレを使ったこだわりのキンパです。

料理長 きむ たくま

「これまでの人生で一番美味しいキンパでした」というお声を頂いているメニューです!!

人生一美味しいキンパのお声をいただく理由は「黄金比にあり」

キンパの黄金比

「人生一美味しいキンパです!」と毎日のように言っていただける理由は、「ここまでこだわって作っている人は他にいないから」だと思っています。

お米の種類・柔らかさ・味付け・分量も調整しておりますし、海苔も韓国の美味しい海苔を使用しています。また、具材の味付けやバランス、具材の量はグラム単位で調整し、さらに口いっぱいに広がる量になるように切り方・切る太さまで調整し「一番美味しく食べられる黄金比」でお作りしています。
ここまでこだわっているお店は韓国でも見たことがありません。
お世辞を全く言わない私の韓国人の母も「韓国でもこんな美味しいキンパ無いよ」と言うほどです。

キンパの難しさ

キンパは難しい

キンパは美味しいものを足していけば最高に美味しいキンパが出来上がるわけではありません。
全ての具材が口に入り、海苔が噛みほどかれた時に「混ざり合ってようやく完成する料理」です。
どれか一つの具材にこだわってもいけませんし、全体の味の調整は欠かせません。
そして巻き方でも味は変わってしまいます。このように、どれを一つとっても手を抜いてはいけない料理です。

キンパのメニューが一つしかない理由

美味しいキンパ

キンパの種類を複数ご用意するの一般的ですが、当店では「これがベスト」というキンパを一種類しか置いておりません。これは私たちのこだわりであり、皆様に向けたメッセージでもあります。
具材は珍しいものを使用しておらず、簡単な食材でもこだわり抜けばここまで美味しくなるんだと、感じていただける逸品です。

おにぎりとの違い

キンパ

おにぎりは具材が真ん中に入っていることが多く、食べる場所によっては味がバラバラです。
一方でキンパは、どこを食べても毎回同じ味を楽しむことができ、一口一口が本当に幸せになる料理です。

キンパの正しい食べ方

キンパをひとかけら

キンパは一口で食べる料理です。一口で食べないと、調整した具材の味が台無しで美味しさは半減してしまいます。
お口いっぱいに広がるようにキンパの太さも調整しています。
キンパを食べる時は会話が止まりますが、キンパを食べる体験もぜひお楽しみください!

きむあずま(社長)の独り言

きむ あずま

正直、私自身もここまで美味しいキンパを韓国でも食べたことがありませんでした。具材の量を少し変えると味が変わってしまい、また具材一つの味付けを少し変えるだけでも全体のバランスが変わってしまうため、研究のように具材の量や味付けのバランスをたくさん調整して「きむん家の黄金比」が固まりました。
きむん家の贅沢コースはキンパも入っているコースとなっておりまして、お一人様1,000円以上お得になるコースとなっております。ぜひご利用ください!

池袋店ページを見る 예약 今すぐ席を確保!